萩原芳樹のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「村八分」という言葉がある。
日本の農家の村の昔からの風習で、村八分にされた家は、全く相手にされない。 そもそも農業というのは、水田に水を引き入れたり、いろんな作業をするのに協力体制が必要となる。 だから、村のみんなと一緒にやって行けない家は、村八分とされた訳である。 ヨンちゃんは、クラスの中で村八分状態であった。 友達はできない。 テンショん高く、明るくふるまえばふるまう程、クラスの仲間は遠巻きになって行った。 「母ちゃん、僕また元の城東小学校に転校したい。毎日汽車で通ってもいい」 ヨンちゃんは涙ながらに訴えたが、聞いてはもらえなかった。 学校へ行くのが苦痛になって行った。 「休みたいなぁ・・・」 仮病を使って休もうかと、何度も思った。 すると不思議なものである。 休みたいと思うと本当に熱が出るのであった。 ヨンちゃんは学校を休みがちになって行った。 しかし、熱はあってもお母さんから宿題は与えられていた。 勉強に遅れないようにと、その日授業で勉強するところを教科書を中心に、参考書や問題集に取り組む。 病で寝込んでいるので勉強ばかりじゃ大変だと、本を読むことは許された。 ヨンちゃんは半ば仮病気味で休んだ日は、小説を読みまくった。 そんな小説の世界に自分が引き込まれて行くことが大好きであった。 何故なら現実逃避ができたからである。 ヨンちゃんは白昼夢をよく見る子供に成長して行った。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
萩原芳樹
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ
忍者アナライズ
カウンター
|