萩原芳樹のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は、夕方からテニスコ-トを借りて、日頃のテニス仲間と楽しんだ。
その後、芦屋の居酒屋に全員が集まり、またまたテニス談義で盛り上がった。 みんな何の仕事をしている連中か知らないので、自己紹介してみると、本当にパラパラなので驚く。 飛行機の設計技師がいたり、看護士やら、ジュエリ-の専門家等々。 久しぶりに気持ちの良い一日であった。 互いに利害関係のない者達が、同じ趣味ということで集まり、会話が盛り上がる。 正直、心がクリ-ンになった。 人と人とのコミュニケ-ション・・・どうやら、私を含めてこの国は間違っているようだ。 「己の利益を優先にして、コミュニケ-ションを計る時代」 なのかも知れないが、神様は怒っているのではないだろうか。 もっと素直にシンプルに、人とのコミュニケ-ションが出来る時代を、神様は願っているのではないだろうか。 「弱肉強食」というが、貧しい者を殺してでも、ぬくぬくと富裕層が生きている時代。 世の中は、そんな一部の権力者によって支配されている。 ゆえに、子供教育では権力者に育てようと家族は努力をする。 全くおかしな話だ。 結果的にゆがんだ子供が成人となって行く時代。 「心を開く」 という言葉があるが、今の時代、どんどん心を開けなくなっているようになっているとしか思えない。 不景気の世の中である。 だからこそ、人間本来の幸せを感じることが大切なことを忘れてしまっているような気がしてならない。 たわいもないことだが、改めてそんにことを考えさせられてしまった日でもあった。 今夜は、とにかく素敵なテニス仲間に乾杯しよう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
萩原芳樹
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ
忍者アナライズ
カウンター
|