萩原芳樹のブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よしもとの橋本さんと一緒に、関西TVへ売りに行き、結局「R-1」は、関西テレビで放送されることになった。
といっても、関西ロ-カルの土日の昼間の放送枠。 「M-1」の全国ネットゴ-ルデンタイムとは、大きな違いであった。 でも、よしもとの「お偉いさん」に、そのことを伝えると、 「ええっ?テレビで放送してくれるの?せいぜいラジオかと思っていた」と。 私達は、とりあえず出場者を一生懸命に募る努力をした。 落語家さんは、プライドが高いので、そんな大会においそれと出てはもらえない。 一人ずつ、説得する作戦を開始。 ことの原点となった「オ-ル阪神」さんにお願いしたところ、出ていただけるという返事が。 知り合いの東京のプロダクションにも電話してみた。 「関西ロ-カルの放送なのですけど、どんな若手でもいいから参加してもらえませんか?」 たけしさんの事務所にも直接電話をしてみたりもした。 ル-ルを決めるのが大変だった。 何しろ予想もつかない。 アマチュア落語の人たちが多く参加してくれると睨んだ。 とりあえずは、落語の高座に座ってやるというル-ルが決まり、「創作落語大会になる」と、予想していたので、ネタ時間も10分という長さ。 ところが、問題になったのが審査員であった。 どんな人を審査員に選ぶのか。 決勝の審査員は勿論のことであるが、予選の審査員だ。 正直、私は嫌がっていた。 「M-1」の第一回の予選審査をして、こりごりになっていた。 オ-デションの審査は、昔からたびたびやる機会があったが、それは「面白くなければ途中でブ-ッ!」と、落としてしまえる。 ところが、「R-1」や「M-1」の場合、どんなにつまらなくても、出場者がエントリ-費を支払っているので、最後まで観てあげなければならないのだ。 結局、一般募集の素人審査員で予選を乗り切ることにした。 ところがである。 「一般の人たちの審査を誰がまとめるのですか?せめて審査委員長というか、どなたか責任を持てる代表の方が必要でしょう」と、指摘されて。 そんな訳で、最終的には私が審査委員長となり、予選から決勝まで全てを見届ける役目となった。 面白くもないネタを長時間見せられるのは、一種の拷問のようでもあると覚悟して挑んだ。 ところが、いざやってみると、そうでもなかったのである。 ~続く~ PR |
カレンダー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
萩原芳樹
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者アナライズ
忍者アナライズ
カウンター
|